ASM25【モチベーション管理法】

モチベーション管理法

①モチベーションを上げるには?

②モチベーションを維持するには?

③Kechanが行なっていた(いる)モチベーション管理法

①モチベーションを上げるには?

下がってしまったモチベーションを上げるためには

主に次の2つの方法を使い分けると良いと思います。

1.しばらく、その取り組みから離れる

 

2.「嬉しい!」「ワクワクする!」と感じるような『ご褒美』を用意する

1.しばらく、その取り組みから離れる

アフィリエイト記事を書いて行くと

いずれどこかでモチベーションが下がってしまうことがあります。

大抵の場合、(やってもやっても、思うように収益が上がらない…)

という状況から起こることが多いです。

 

そういった状況は、正しくきちんと取り組んでいても起こるものです。

 

では、そういう状況になってしまった時はどうすれば良いのか?

 

思い切って一旦、作業から離れてみましょう。

 

作業の途中で記事を保存し、
しばらくは自分が楽しいと感じることを思いっきりやる。

こうすることで、下がってしまったモチベーションを

再び上げることができるものです。

 

ただし、

作業から遠ざかり過ぎるのだけは避けた方が良いです。

 

これはその人の性格にもよりますが、

一度、自分が楽しい・満喫できる!と感じたことに、のめり込み過ぎてしまい、

再びアフィリエイトへ戻ってこないままになる、という人がたまーにいます。

 

「アフィリエイトの作業=苦痛

と感じてしまっている人ほど、こうなりやすい傾向にありますので

こういった方は、完全にアフィリエイトの作業から離れてしまわないように

注意が必要です。

2.「嬉しい!」「ワクワクする!」と感じるような『ご褒美』を用意する

例えば、

「1記事書いたらビールとおつまみで晩酌しよう!」

「1記事書いたらケーキを食べよう!」

「ここまで書けたら買い物に行こう!」

「今週中に10記事書いたら旅行に行こう!」

「この記事を書いたら子供と遊ぶぞ!」

このような、

困難な思いをした後には嬉しい・ワクワクするものが待っている

という、【ご褒美】的なものを用意しておくんです。

 

Kechanも子供の頃、家の手伝いをしたら

その分のお小遣いがもらえたので、

【風呂掃除をしたら50円

【両親の肩もみをしたら30円

など、喜んでやっていた記憶があります(笑)

 

〇〇をしたらご褒美が待っている。

 

こういった自分への『旨味』を作ってあげること

下がってしまったモチベーションを再び上げるきっかけになります。

②モチベーションを維持するには?

モチベーションを下げずにずっと維持する方法。

もしもこのようなことが機械的にできたら

どんなに良いことでしょうね(*‘∀‘)

 

しかし…悲しいかな、人は

「体調」や「感情」「気分」といったものがあるので

高まったモチベーションを変わらず、すっと維持し続けるのは不可能です。

 

「それじゃあ、話が終わってしまうじゃんか。」

 

と思われるかもしれません。

 

しかし、人はロボットと同等のモチベーションを

維持することはできなくても、

それに限りなく近い状況を作り出すことはできるんです。

 

それは

毎日、ラクラクとクリアできる目標を設定し、こなして行く

というものです。

 

例えば、

「今日、1記事書くのがしんどい…モチベーションが上がらない…」

ということであれば、

 

1記事書き上げること = モチベーションを下げる要因

 

なのですから、1記事も書かなければ良いんです。

 

1/2記事、1/3記事で止めたって良いんです。

記事本文を書く事自体も難しいようならば、

記事タイトルを作るだけ、で終わらせても良いわけです。

 

このように、絶対クリアできるような、

自分にとってハードルのものすごく低い目標

毎日設定するんです。

 

例えば、毎日欠かさず食事を摂っている人が

「腹は減ってるけど
今日はモチベーションが上がらないから一日メシいらん。」

とはならないはずです(;’∀’)

それはその人にとって「食事」が当たり前で、苦じゃないからですよね。

 

アフィリエイトの作業も同じです。

 

そして、人のモチベーションというものは、

』がありますから、

ノってくると、モチベーションは維持できるようになります。

 

その『』を「待つ」のではなく、『自ら起こす』ためには

こういった工夫も重要なんですね(^-^)

Kechanが実践していたモチベーション管理法

例えばこういったことをしていました。

▼どうしても気分が乗らない時

 

 

①本来、一日3記事書くところ、1記事にする

 

②普段1記事に2時間かけている場合、4時間に設定する

 

時間配分を決める(メモ紙に記入する)

「タイトル作成 1時間」「情報収集 1時間半」「本文作成 1時間半」

 

タイマーを4時間に設定⇒スタート!

 

このようにして作業を始め、

「③時間配分」の所でメモ帳に書いた作業をクリアしたら
書いた紙の項目に線を引いて消していくんです。

 MEMO

この、やる事(タスクともいいます)を消していくという行動

小さな快感を覚えるのでモチベーションアップにはとても有効ですよ(*´∇`)ノ

 

このくらい、

自分にとってラクラクとクリアできる目標を設定し取り組むと、

大抵は設定時間よりも早く作業は終わります。

そして、そもそもラクラクやれることなので、作業中も苦痛を感じません

 

他にも、コミュニティ内で作業報告をする

仲間から褒められたり、逆にその人に刺激を与え

お礼や共感の言葉を貰うことだってあります。

 

また、メンター(お師匠様)からも

お褒めの言葉を頂けることだってあるので

さらにモチベーションは上がっていくんですね。