5th Program ~クロージング~

 

クロージングとは英語の『Crose(クローズ)=閉じる』の通り、

お客様に対して成約を促すためのアプローチのことです。

 

ただし、一方的に売りつけるようなことをしては絶対にダメです。

なせなら、クロージングはあくまでも【お客様の背中を後押しすること】だからです。

 

実はそもそも、商品・サービスが売れるには

クロージングせずとも売れる状態にあることが大切になってきます。

しかし、お客様によっては、あなたの商品・サービスを買おうかどうか迷うケースもあるので、

そういった状況において、クロージング自体が弱ければ成約するものも成約せず、

取りこぼしてしまうことだってあるのです。

 

クロージングは基礎テクニックありきで、

しっかり自信を持って行えるかのマインドの部分も非常に重要となりますので、

このクロージングプログラムでしっかりとスキルを身に付けてください。

 

ここでは汎用性が高いクロージングの基礎とプライシングについて解説していきます。

 

クロージング基礎理論編

クロージン

クロージング基礎理論編のレジュメ(PDF)

※上の青色ボタンを押すと閲覧できます

プライシング理論

プライシング理論のレジュメ(PDF)

※上の青色ボタンを押すと閲覧できます